
至徳元年(1384年)に開創された尾張を代表する曹洞宗の寺院。
「性空山神」の伝承により盗難除けの御利益のある寺院としても有名。
毎年4月には「性空山神」を祀ったお祭り、秋には紅葉狩りの方々で大変賑わうお寺です。
●継承者にご不安のある方より好評の『永代供養』のお墓。
●限定400基。
●ドーム型の施設で雨の日のお参りも安心です。

永代供養墓

永代供養墓建立

観音様

ドーム入口

園内風景

園内風景
| 550,000円 | 610,000円 | 640,000円 | 650,000円 |
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から名鉄バス赤津行→「雲興寺バス停」下車
東海環状自動車道「せと赤津I.C.」より車で約4分